
BLOG
酒田舞娘の演舞
やまがた留学アンバサダーのチャンビンです。
韓国出身で、山形県での留学は4年目です。
人生で初めて舞娘さんの演舞を鑑賞しました。以前から興味があった伝統芸能。それは日本らしさも感じられた、とても印象深いものでした。
演舞は、着物という日本独自の文化を生かした振り付けが、目を引きました。袖の持ち方だったり、歩き方だったり。その仕草がまさに日本の文化を表していました。
また、その日は新人舞娘さんの演舞だったようです。舞娘さんの育成プログラムがあることをそこで知り、文化を継承していく重要さについて学ぶことができました。
今回この演舞を観たことで、伝統芸能の現在と未来についてその片鱗を見れた気がします。とても良い経験でした。


最近のBLOG
- 夏の風物詩・赤川花火大会 投稿日: 2025.09.02
- 山形・文翔館の魅力~歴史とスイーツ~ 投稿日: 2025.09.02
- 夏の蔵王、知っていますか? 投稿日: 2025.09.02